をかしや きまぐれ草子
エコツアー・自然体験・人材育成研修など をご提供している 一般社団法人・よろず体験事務所 をかしや “まろ” と “たま” の きまぐれ日記。事務所は愛媛・今治。いとをかしな自然生活、をかしやあれこれ、を綴ります。
綴るのは、“たま” 時々 “まろ” で~す。
綴るのは、“たま” 時々 “まろ” で~す。
2010年8月3日
今日のおもいっきり釣り!
今日のおもいっきり釣り!
~人と自然が和する未来へ~
☆こちらは2016年までの をかしや旧ブログです。 2017年からの新ブログはこちら
現在募集中の主催プログラムはこちら
今日の「おもいっきり釣り!」のお客さんは
お母さんが、ぜひとも釣りを覚えたい!という親子さんでした。
まずはじめに、魚のこと、海のことをレクチャーしたあと、
道具のあつかい方、仕掛けの作り方をレクチャー。

じぶんで糸を結んでしかけを作ります。
おふたりとも熱心に結んでます。

今日は、潮がすごく引いてる時間だったので、磯を歩いて釣り場所へ。

今日の浜と海もきれい~☆

難関のエサつけ。やっぱりゴカイに「きゃあ~~~!
さわれない~!」

なんとかつけて、投げの練習。

さまになってます。カッコイイ

お母さん、ベラ(キュウセン このへんではギザミって呼びます)を釣りました~!
やった~!

このベラさんは、卵を持ったお腹の大きなママベラ。
ちなみにパパベラは、全体が緑色っぽい、オレンジのシマシマなんですよ。

続けるうちに、娘さんもゴカイをさわれるようになりました~。
「きもちわるかったけど、さわれるようになった~」っていうのは自信になったよう。
がんばったね^^

お二人とも、道具と扱い方をおぼえられて、
「これから練習ね!」「これ、使いやすかった!これ、買いにいこう~」と
これからの釣りにやる気が出たようです。
暑い日でしたが、海のきれいさを満喫したり、
カニやクラゲなど、いきものたちにも会えました。
たまも楽しかったです。ありがとうございました~!~人と自然が和する未来へ~
☆しまなみエコツアー☆自然体験☆よろず体験事務所 をかしや
★野外体験を通じた人材育成研修★一般社団法人 をかしや
をかしや新ホームページはこちら
2017年からの新ブログはこちら
いとをかし と思ったらポチリとおしてね↓!
にほんブログ村
☆こちらは2016年までの をかしや旧ブログです。 2017年からの新ブログはこちら
現在募集中の主催プログラムはこちら
今日の「おもいっきり釣り!」のお客さんは
お母さんが、ぜひとも釣りを覚えたい!という親子さんでした。
まずはじめに、魚のこと、海のことをレクチャーしたあと、
道具のあつかい方、仕掛けの作り方をレクチャー。

じぶんで糸を結んでしかけを作ります。
おふたりとも熱心に結んでます。

今日は、潮がすごく引いてる時間だったので、磯を歩いて釣り場所へ。

今日の浜と海もきれい~☆

難関のエサつけ。やっぱりゴカイに「きゃあ~~~!


なんとかつけて、投げの練習。

さまになってます。カッコイイ


お母さん、ベラ(キュウセン このへんではギザミって呼びます)を釣りました~!
やった~!

このベラさんは、卵を持ったお腹の大きなママベラ。
ちなみにパパベラは、全体が緑色っぽい、オレンジのシマシマなんですよ。

続けるうちに、娘さんもゴカイをさわれるようになりました~。
「きもちわるかったけど、さわれるようになった~」っていうのは自信になったよう。
がんばったね^^

お二人とも、道具と扱い方をおぼえられて、
「これから練習ね!」「これ、使いやすかった!これ、買いにいこう~」と
これからの釣りにやる気が出たようです。
暑い日でしたが、海のきれいさを満喫したり、
カニやクラゲなど、いきものたちにも会えました。
たまも楽しかったです。ありがとうございました~!~人と自然が和する未来へ~
☆しまなみエコツアー☆自然体験☆よろず体験事務所 をかしや
★野外体験を通じた人材育成研修★一般社団法人 をかしや
をかしや新ホームページはこちら
2017年からの新ブログはこちら
いとをかし と思ったらポチリとおしてね↓!


更新 2010年8月3日 19:50:14