ベビーメタルと山プリ講座。
こんにちは。
一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。
いよいよ今週末の29日から やまなみインタープリター講座、略して「山プリ」が始まります。
林業技術だけではなく、山や森に関わるライフスタイルを学ぶこの講座、年齢も職業も様々な人がエントリーしてくれています。
さて今日からは、そんなやまプリ講座の講師を紹介したいと思います。
3名の講師がいて、どの方もいずれ劣らぬ魅力の持ち主なのですが、まずトップバッターは最年長の
村瀬 宏之さん から。
まずはプロフィールをご覧ください。
村瀬 宏之(さくら組代表)
岐阜生まれ名古屋育ち、32才より、全く未経験の林業会社(愛媛県砥部町)に就職、13年勤めて退職、現在独立4年目。体力に合わせて半林半Xを模索、“話の聴ける木こり”を目指し、カウンセラーの勉強を7年前より始める。電話相談ボランティア5年目。4月よりハローワークにて週イチ、キャリアコンサルタントを務める予定。極真系の高見空手の有段者でもあるが、楽しみは妻と飲みに行くことと、娘との長電話。趣味は料理とオペラ、映画鑑賞、そして「ももクロ」ことももいろクローバーZのライブ鑑賞。
「”話の聴ける木こり”を目指し、カウンセラーの勉強を7年前より始める」
「極真系の高見空手の有段者でもあるが、楽しみは妻と飲みに行くことと、娘との長電話」
「趣味は料理とオペラ、映画鑑賞、そしてももいろクローバーZのライブ鑑賞」
・・・このプロフィールだけでも、すでにすごくないですか?
つーかギャップがありすぎる・・・。
そう、村瀬さんの魅力はギャップがものすごくあることだと思います。
先日、こんなことがありました。
村瀬さんの木こり仕事を手伝いに、愛媛県の内子町に行きました。
このことは、本ブログでもお伝えしました。
二日間の仕事の予定で行ったのですが、雪が降ってしまい初日は林業ができなくなってしまいました。
そこで、村瀬さんに案内していただいて小田深山や内子のいろんな場所を巡ることになったのです。
内子町に、しだれ桜が有名な「野村」という地域があります。
美しい石垣や田畑、そして桜をはじめとしていろんな花々が咲き乱れる桃源郷のようなところです。
その時のことです。
野村への道すがら、村瀬さんがおもむろに「これ見てみる?」と一枚のDVDを取り出し、軽トラのプレイヤーに入れ再生し始めました。
軽トラでDVD再生できるところがすでにすごいのですが、そのDVDは、「ベビーメタル」のライブDVDでした。
『え?ベビーメタル』
みなさんはベビーメタルを知っていますか?
BABYMETAL(ベビーメタル)は、日本の女性3人組メタルダンスユニット。2010年に「アイドルとメタルの融合」をテーマに結成。新感覚のスタイルに国内のみならず海外からの支持も多く、ワールドワイドな活動を展開している。
日本はもちろん世界中で爆発的に人気のある「ヘビメタなのにアイドル」な3人組ガールズユニット。
3人の年齢は18〜19歳という若さだそうです。
私も、日本より世界で凄く人気があるということは知っていましたが、この瞬間までほとんど見たことありませんでした。
それよりなにより、、、。
なんで野村で、しかも軽トラの中でライブ見なきゃならないワケ?
想像してみてください。
「これぞ日本の原風景」ともいうべき棚田や石垣、そして菜の花咲く桃源郷のような景色の中を、おっさん二人が軽トラに乗って、大音量でベビーメタルのライブ見ながら走っているさまを、、、。
とにかくギャップありすぎ!
私にとってなかなか衝撃的な体験でした。
しかし、それ以来妙にベビーメタルが気になってしまい、家に帰ってからもユーチューブとかでみたりして、今ではすっかりハマってしまいました。
ヴォーカルはめちゃくちゃうまいし、パフォーマンスも完璧、演奏する「神バンド」は超絶技巧、歌詞も「和」な感じで巧みに童謡とか取り入れてるし、、、。
よかったらぜひ見てみてください、ベビーメタル。
ハマる人はハマると思います。
そんなワケで、そんなかつて知らない新たな世界に気づかせてくれたのが「やまプリ」講師の村瀬さん。
かといってオタク的な要素はみじんもなく、とにかく料理からカウンセリングからアイドルまで、趣味の幅が広いのDEATH!
そして一方で、きこりとしての技術もすごい。
私は昨年から、冬の時期に林業に携わっており、村瀬さんと一緒に仕事させてもらっています。
驚いたのが、とにかく、仕事が早い!
間伐の仕事をしていても、あっという間に切り倒してどんどん進んでいきます。
私も大学時代林学を学んでいましたし、実際に富士山麓で1年間林業に携わっていましたが、もはやそんなレベルではない。
村瀬さんと、次回紹介する江崎けんちゃん、みさちゃんと仕事をしているとまるで
「悟空やベジータと一緒に戦わなくてはならなくなったクリリンの気持ち」
になります。
わかりますかね?
到底かなわない戦いをしなければならない辛さ、ですかね。
「あ、俺死んじゃうかも、、、」
みたいな。
とにかくそんなすごい林業技術や体力をもちながら、ぜんぜん鼻にかけず、趣味も人間の幅も広い。
とんでもないギャップを持った人、それが村瀬 宏之さんです。
ぜひそんな、素敵な講師に会いに来てくださいませ。
以下、やまプリ講座のご案内です。
単発参加も大丈夫なので、よろしければぜひどうぞ!
やまプリ講座 〜やまなみインタープリター講座〜
「やまプリ講座」は、森林や林業、そして山と関わるライフスタイルについて学ぶ講座です。
例えば、薪ストーブを使うと、少し人生って豊かになります。
あるいは、焚き火を囲むだけで心が穏やかになります。
そんな、山や森と関わる第一歩を、伐採体験やチェーンソー体験、そしてさまざまなメンバーとの交流を通じてやってみよう!という講座です。
日時:第一回・・・・平成29年4月29日(土・祝)9:30~17:00
第二回・・・・ 6月4日(日)9:30~17:00
第三回(一泊二日)・・・7月8日(土)9:30~ 9日(日)17:00
定員:20名
会場:愛媛県今治市玉川町鍋地集落および集会場
テーマ:第一回・・・きこり入門
第二回・・・チェンソーワーク
第三回・・・森を伝える人になる
こんな人にオススメ!:
中学生以上の
・森林や林業にちょっと興味のある人
・木を伐採して、その木で何かを作りたい人
・チェーンソーの扱い方、選び方を知りたい人
・チェーンソーの目立て(刃の研ぎ方)の仕方、目立てに超便利!な道具の選び方を知りたい人
・薪ストーブや、薪の扱い方を学びたい人
・多様なひとびととの交流を楽しみたい人 ・・・などなど
参加費:連続参加:9,800円(三回一括料金、三回目の食費別途)
単発参加:初回・二回目、3,000円/回、最終回5,000円(食費別途)
※ガク割、あります! 中高大学生の参加費は上記料金の半額!!
講師:村瀬 宏之氏、江崎 賢二氏、江崎 美沙氏
申し込み方法:下記申し込みフォームからお申し込みください
※本事業はセブンイレブン記念財団の助成を受けて実施します。
道後にて合宿。
こんばんは。
一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。
さて、昨日、おとといと本ブログの更新が滞っておりました。
というのもその二日間、松山道後温泉にて、ちょっとした合宿をしていたのです。
なんの合宿かというと、本を出版するための合宿。
今私は、インタープリテーションや「伝える技術」についての本を出版しようとしており、その内容を詰めるための合宿でした。
メンバーは、JOLAファイナリストでもあり、しまなみインタープリター講座の主任講師でもある、ご存知広島の河野 宏樹氏。
そして、淡路島在住のプロ・ファシリテーターである「マーキー」こと青木 将幸氏。
私たちは「南海道ネットワーク」というゆるやかな遊び仲間のネットワークを結成しており、年に何回かメンバーが集って面白い事を仕掛けています。
今回はそのメンバーが集い、出版に向けての編集会議をしたのでした。
この編集会議で、インタープリテーションをテーマにしつつ、どんな人が読んでも感じたり学んだりできる内容にする事、年内に発行する事、出版社、私の単著でいくことなど、基本的な方向性が決まりました。
あとは原稿を書くのみです!
気合を入れて書いていこうと思います。
ところでこの合宿をした場所は「どうごや」というとても趣のあるゲストハウス。
宿泊料はリーズナブルですが、建物は築80年以上、趣のある純日本家屋。
温泉は源泉掛け流しだそうです。
部屋もとても広く快適でした。
そしてゲストハウスなので、台所で自由にコーヒーが飲めたり、外国人が多く泊まっていたりするのも魅力。一汁一菜のシンプルな朝食もサービスで付いてきます。
どうごやさん、オススメです!
松山、道後に遊びに来るときにはぜひどうぞ!
そんなこんなで一泊二日を過ごしましたが、道後といえばやっぱり道後温泉本館。
やはり入浴せねばなりません。
、、、なんか、おっさん3人で、おのぼり感満点です。
ということで、編集会議の様子でした。