一般社団法人をかしや

メニュー

やまプリ講座第一回!

こんにちは。

一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。

 

昨日は、をかしや新年度初の主催事業「やまなみインタープリター講座」通称やまプリの第一回でした。

 

講座の様子をレポートしてみようと思います。

 

 

メイン会場は、今治市玉川町鍋地集落の集会所。

のどかな地域の小さな集会所を、地域にお願いして使わせてもらっています。

 

快く使うことができましたが、地域行事以外で使うのは初の試みだそうです。

 

ありがたいことです。

 

 

さて、やまプリ講座をはじめ私たちをかしやの講座には、全国からメンバーが集まります。

今回も、徳島や大阪から来たメンバーがいました。

 

顔合わせをしてかんたんな挨拶のあと、車座になり講座スタート。

 

 

IMGP8390

 

まずはオリエンテーションで講座の趣旨を確認し、講師紹介をします

 

講師はもちろんこのお三方。

 

仕事がめちゃくちゃ早いスーパーサイヤ人です。

 

IMGP8643

 

そしてお互いを知り合う時間。

 

20代の学生から60代の方まで多様なメンバーがいるので、体を動かしたり話しあったりするワークを行います。

 

 

IMGP8398

 

IMGP8399

 

遠方からわざわざこういう講座に参加してくださるメンバーはみな熱意があり、話はとても盛り上がりました。

 

 

休憩を取った後は森についての小講義。

 

 

日本には森がたくさんあることや(森林率67%)、間伐が遅れていること、材木価格がめちゃくちゃ安くて林業がなかなかなりたたなくなっていることなど、山や森にまつわる基本的なことを学びました。

 

 

その後、それぞれが感じたことを共有する時間を設けます。

 

聞いて聞きっぱなしではなく、それをアウトプットすることが大事なのです。

 

IMGP8410

 

IMGP8413 IMGP8416 IMGP8415

 

お昼ご飯を食べて、午後からはいよいよ間伐に出発!

とても良い天気で、田園風景の中を気持ちよく進みます。

 

IMGP8418 IMGP8425

 

 

現地についたら、講師陣によるレクチャー。

本気を出した講師 村瀬さんは、スーパーサイヤ人オレンジ

 

IMGP8435

 

伐採は、まず切り倒す方向に「受け口」をいれ、その後反対側から「追い口」を入れます。

フリップを使い、わかりやすくレクチャー。

 

さすがスーパーサイヤ人オレンジ!

さすがスーパーサイヤ人オレンジ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、山に入るための儀式を執り行います。

山には山の神様がいます。

 

山の神様は女性で、嫉妬深いと言われています。

その神様に、山に入る挨拶と、作業の安全を祈願します。

 

けんちゃんとみさちゃんがいつもやっている方法で、御神酒をささげ、二礼二拍手一礼をもって、神に祈りを捧げます。

 

IMGP8489

 

IMGP8490

 

ちゃんと山に関わる人たちは、このように昔からの言い伝えやしきたりをとても大事にします。

 

けんちゃんの話では、この儀式を怠っていきなり山に入ると、怪我をしたり、なにか作業がうまくいかなかったり、ということが起こるそうです。

 

やはり、昔からの言い伝えは大事ですね。

 

 

この後はいよいよ間伐です。

 

3グループにわかれ、それぞれに講師がつき、以後各グループごとに進めていきます。

今回の作業内容は手鋸による伐採です。

 

木を切るときにはまずまわりを見て、どこに倒したい方向を考えます。

そして木を下から見て、木の重心と枝の張り方をみて、伐倒方向を決めます。

 

そんなプロセスを、実際に講師みさちゃんがレクチャー。

 

IMGP8500 (1)

 

伐倒木と伐倒方向をきめたら、いよいよ切っていきます。

 

IMGP8531 IMGP8543 IMGP8546

 

この森は20年生くらいのヒノキ林。

 

ヒノキは枝が強く、枝を張っているためなかなか倒れないこともしばしば。

 

そんなときはみんなで力を合わせて引っ張ったり、ロープを使って倒していきます。

 

IMGP8569 IMGP8598 IMGP8586

 

倒すことができたら、枝を払っていきます。

けんちゃんにやり方をおしえてもらい、みんなでガシガシ切ります。

 

IMGP8575

 

IMGP8578

 

このヒノキ林のとなりには竹林があり、とても綺麗に手入れされています。

地主さんに許可をいただき、たけのこ掘りも体験することができました。

 

たけのこ掘りは、実は竹林を管理する上で大切な作業。

たけのこを掘らないとそのまま竹になり、混み合った竹林となってしまいます。

 

みんなでせっせと掘りました。

たけのこを初めて掘る人もいて、お土産もできて、皆大満足でした。

 

IMGP8603

 

IMGP8430

 

このように作業を終えて、集会所に戻り、ひとやすみ。

 

その後、ふりかえりを行いました。

体験して感じたことをフリップに書き、車座になり、それをみんなで共有していきます。

 

IMGP8626

 

IMGP8649

 

斜面での間伐作業は大変ではあるのですが、またやりがいもある。

参加者それぞれがいろんなことを感じた1日となりました。

 

最後に集会所前で記念写真をパチリ。

山の新緑が綺麗です。

 

IMGP8660

 

ということで第1期第一回の記念すべきやまプリ講座が無事終了しました。

 

次回は6月4日(日)。

 

チェーンソーを思い切り使い倒します!

 

 

次回はどんなドラマが生まれるのでしょうか?

 

楽しみです!

2017年04月30日

格闘技チャンピオンとやまプリ講座

おはようございます。

一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。

珍しく連投します。

 

さてさて本日は、昨日に引き続き、「山プリ講座」の講師紹介第二弾です。

 

今日ご紹介するのは「けんちゃん」こと江崎 健二さん。

 

まずはプロフィールをどうぞ!

 

 

江崎 賢二(えざき育林代表)

Effectplus_20170321_144254

 

各地放浪、総合格闘技に青春を燃やす。

 

東北震災のボランティアにて妻と出会い、高知県旧本川村に移住。妻とその師匠から林業を学び6年目になる。厳しさと豊かさにあふれる人力の育林業の素晴らしさを実感する日々です。

 

趣味−読書、格闘技、描画、作文、穴掘り

 

 

このプロフィール見る限りとても普通に思えますが、実はけんちゃん、とんでもなく面白い人です!

 

 

 

まず、林業について。

 

 

けんちゃんも、昨日の村瀬さんと同様、めちゃくちゃに仕事が早い!

冬の間、林業の現場で一緒に仕事しますが、やはりこの人たちと仕事すると、

 

「悟空やベジータと一緒に戦わなければならなくなったクリリンの気持ち」

 

になります。

 

「あ、俺死んじゃうかも・・・。」

 

みたいな。

 

クリリン2

 

 

そしてやはり趣味が多い。

 

「趣味−読書、格闘技、描画、作文、穴掘り」

 

 

・・・ん?? 穴掘り?

 

 

・・・意味がよくわかりません。

 

 

でも、とにかくひたすら「穴を掘る」というのがいいんだそうです。

 

 

 

読書と格闘技と描画、作文が並んでるのもすごい。

 

文武両道なんですね。

 

 

けんちゃんには、走ってお遍路したとか、「あんたは弘法大師の化身だ!」って言われたとか、北陸のとある場所でひたすら穴を掘り続けたら通報されたとか、面白エピソードがそれこそたくさんあるのですが、象徴的なのはやっぱり格闘技にまつわる話でしょう。

 

 

けんちゃんは若い時(今でも若いけど)、プロ格闘家を目指していました。

 

とある総合格闘技団体に所属し、デビュー目指して精進していたそうです。

 

 

そんな日々の中、若きけんちゃんは思います。

 

 

「どうせやるなら、世界でいっちゃん強いチャンピオンに教えてもらったほうが、最短でつよくなれるのではないか?」

 

 

そのチャンピオンとは、格闘技をちょっと好きな人なら知らぬものはいない

 

「J.Z. カルバン選手」です。

 

カルバン選手は、ブラジルの総合格闘家で、筋骨隆々の肉体から破壊力抜群の打撃を繰り出すパワーファイター。当時圧倒的な強さを誇っていました。

 

 

J.Z.カルバン

 

「よし、チャンピオンに会いに行こう!」と決意したけんちゃんは、なんとカルバン選手のジムの住所だけ調べて

 

アポなしで単身アメリカに渡ってしまうのです!!!

 

英語もできないのに・・・。

 

 

そしてジムに行ったところ、カルバン選手は不在!!だったらしいのですが、それでもジムで練習できるようになったり、他のプロ選手とルームシェアすることになったり、やがてはカルバン選手と出会えたりと、

 

まあ、いろいろあったらしい、、、。

 

 

詳しくは、ぜひけんちゃん本人から聞いてみてください。

 

 

 

けんちゃんはとにかく行動力がすごすぎます。

 

 

 

というか「いっちゃん強いやつに会いたい!」という発想自体が

 

ほとんどドラゴンボールですよね、、、。

 

突き抜けてる。

 

悟空

 

しかも行動力だけではなく、実際に会ってみると非常に礼儀正しく謙虚で、話は面白いし文章もかけるし、とにかくいろんな魅力に溢れた人。

 

そんなけんちゃんに、ぜひ会いに来てくださいませ。

 

 

以下、やまプリ講座のご案内です。

 

 

単発参加も大丈夫なので、よろしければぜひどうぞ!

 

dav

 


 

やまプリ講座  〜やまなみインタープリター講座〜

 

「やまプリ講座」は、森林や林業、そして山と関わるライフスタイルについて学ぶ講座です。

 

例えば、薪ストーブを使うと、少し人生って豊かになります。

あるいは、焚き火を囲むだけで心が穏やかになります。

 

そんな、山や森と関わる第一歩を、伐採体験やチェーンソー体験、そしてさまざまなメンバーとの交流を通じてやってみよう!という講座です。

 

日時:第一回・・・・平成29年4月29日(土・祝)9:30~17:00

第二回・・・・     6月4日(日)9:30~17:00

第三回(一泊二日)・・・7月8日(土)9:30~ 9日(日)17:00

定員:20名

会場:愛媛県今治市玉川町鍋地集落および集会場

テーマ:第一回・・・きこり入門

第二回・・・チェンソーワーク

第三回・・・森を伝える人になる

 

こんな人にオススメ!:

 

中学生以上の

 

・森林や林業にちょっと興味のある人

・木を伐採して、その木で何かを作りたい人

・チェーンソーの扱い方、選び方を知りたい人

・チェーンソーの目立て(刃の研ぎ方)の仕方、目立てに超便利!な道具の選び方を知りたい人

・薪ストーブや、薪の扱い方を学びたい人

・多様なひとびととの交流を楽しみたい人   ・・・などなど

 

参加費:連続参加:9,800円(三回一括料金、三回目の食費別途)

単発参加:初回・二回目、3,000円/回、最終回5,000円(食費別途)

 

※ガク割、あります! 中高大学生の参加費は上記料金の半額!!

 

講師:村瀬 宏之氏、江崎 賢二氏、江崎 美沙氏

 

申し込み方法:下記申し込みフォームからお申し込みください

申込フォーム

 

※本事業はセブンイレブン記念財団の助成を受けて実施します。

2017年04月27日
1 14 15 16 17 18 22