スーパーサイヤ人がやってきた。
こんばんは。
一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。
さてさて。
やってきましたよ、をかしやに。
スーパーサイヤ人の面々が。
そう、明日は第二回「やまなみインタープリター講座」略してやまプリ。
その下見、打ち合わせのために、本日講師のお三方が来てくれました。
講座第二回となる今回のテーマは「思いっきりチェーンソー」。
とにかくチェーンソーをぶん回し、使い倒し、刃の研ぎ方や基本的なメンテナンスの仕方まで学びます。
そのために今回、ハスクバーナのチェンソーを5台新調したのです!!!
そんなわけで、チェンソーをはじめとした道具類のチェックと明日のフィールド下見、そして進行の確認が今日のお仕事。
講師のお三方はスーパーサイヤ人なので道具を選びませんが、そこはやはりプロ。
きっちりチェンソーの調子を確認します。
こんな面々で、明日の講座を実施します。
講師のみなさんを前にすると、やはり私は
「悟空やクリリンと戦わざるを得なくなったクリリンの気持ち」
になります。
、、、このくだり、4回目ですが、実はクリリン、
生身の地球人では一番強いのです!!
ということで今回は自信ありげな画像も。
今回の参加者は17名。
なんと、徳島や遠く福井からの参加者もいます。
今回はいったい、どんなドラマが生まれるのでしょうか?
楽しみです!
北広島町にてリーダー養成講座
こんばんは。
一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。
さて、今週末の仕事は北広島町にて「自然体験活動リーダー養成講座」。
いつもいろんな仕事をしている私の、本業中の本業です。
主催しているのは、広島の「これからの学びネットワーク」。
通称コレマナ。
ながらく「しまプリ講座」を一緒にやっている、広島の河野ヒロキチ氏が理事を務めるNPO法人です。
私は講師として関わるので、明日からはじまる講座のために、北広島の大朝という地域に前入りしています。
大朝など広島県北部や島根に来ると、赤瓦の家々が特徴的。
これは、寒さに強い「石州瓦」。
淡路、三洲(愛知)と並ぶ日本三大瓦の一つです。
この辺は冬になると雪がかなり降るのです。
だから、温暖な愛媛とは全然違った瓦が必要になります。
こんな赤瓦を見ると、ああ、中国山地にやってきたなあという気持ちになります。
以前も大朝では何回も研修を実施しましたので。
そして地域を流れるのどかな川。
こんなのどかな川に、特別天然記念物のオオサンショウウオが生息しているらしい。
私はまだ見ていませんが、この辺の中国山地では普通にいるとのこと。
なかなかの秘境です。
そんな大朝を舞台に、明日から一泊二日の研修が始まります。
今回はいったいどんなドラマが生まれるのでしょうか?
楽しみです。