『「もう一度会いたい」と思われる人になる』 出版記念イベント
こんにちは。をかしや理事 菊間たまです。
紅葉、黄葉、きれいですね^^。
青空と、色づいたカラフルな葉っぱ、山々を見ると
うれしくなります。
さてさて、うれしいこと。
紹介します。
をかしやの新メンバー インタープリターの
「プリ太」くん です。
本日のニュースは、プリ太くんからもお知らせしてもらいます♪
それでは、プリ太くん どうぞ~!
「はじめまして! プリ太 と言います。
ぼくは、代表理事の著書『「もう一度会いたいと思われる人になる」
~インタープリターが伝えるコミュニケーションと探究の極意~』
の中のご案内役です!
どうぞよろしくお願いします。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています^^!」
をかしや代表理事 菊間彰 初の著書
『「もう一度会いたい」と思われる人になる
~インタープリターが伝える
コミュニケーションと探究の極意~』
学事出版より 11月20日(金) 刊行されました!
学事出版のホームページではその日から、
書店、Amazonなどweb書店では翌週11月27日(金)には順次、販売がスタートします。
すでにご予約いただきました皆様、ありがとうございます!
みなさまのお役に立てますよう、
菊間彰、真心こめて執筆いたしました^^!
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。
中身についてはこちら一つ前の記事をどうぞ。
中身をチラリとお見せしています♪
刊行にあたり、
出版記念オンラインイベント開催!!
本について著者菊間彰が語る、出版記念イベントが2本、
そして、インタープリテーション の可能性を探究するワークショップを、
清里ミーティング の分科会にて開催します。
それでは、ご案内です。
菊間彰が5分で語ります!
新著『「もう一度会いたい」と思われる人になる』って、どんな本?
2020年11月27日金曜日 19:30 〜19:40
こちら、なんと、10分間 !!
Facebook Live のライブ配信です!
著書を出すきっかけを作ってくださった、
友人 淡路島の名ファシリテーター 青木マーキーさん主催。
短くて、中身のある、チャレンジングな、動画配信です。
乞うご期待!
↓詳細はこちらへ↓
Facebook Live 菊間彰が5分で語ります! 新著『「もう一度会いたい」と思われる人になる』って、どんな本?
『「もういちど会いたい」と思われる人になる』出版記念 著者の菊間彰さんが語るコミュニケーションと探究の極意
2020年11月28日土曜日 15:00 〜16:00
編集者として伴走してくださった安修平さんと一緒に、
著者が、本の内容からタイトルに込められた願い、使ってほしい場面など縦横に語ります。
出版に到るまでの汗と涙と感動の物語!? が詰まった1時間です^^。
イベントに参加すると、サイン入り本を特別価格で申し込める特典があります。
↓詳細はこちらへ↓
オンラインイベント 『「もういちど会いたい」と思われる人になる』出版記念 著者の菊間彰さんが語るコミュニケーションと探究の極意
清里ミーティング2020オンライン 参加者企画ワークショップ インタープリテーション再入門 〜インタープリターが伝えるコミュニケーションと探究の極意~
2020年12月8日火曜日 10:00 〜11:30
清里ミーティングは、環境教育に関心のある人たちの交流の場として30年以上続いています。
環境教育やESD(持続可能な開発のための教育)に携わる方、
あるいはこれから始めたいと関心を持っている方であれば、どなたでも参加できます。
環境の最新トピックを知り、全国の人々と話し合い、自分の活動を紹介し、他の人から学ぶ機会です。
今年は初のオンライン開催。
この清里ミーティングの参加者企画として、
本のテーマ インタープリテーション の応用と可能性を探究するワークショップを開催します。
をかしや 菊間彰、
しまなみインタープリター講座を共に創り運営してくださった
河野宏樹さん(NPO法人これからの学びネットワーク)、
著書の出版まで伴走してくださった 編集の安修平さん(りょうゆう出版)
と、3人で実施します。
インタープリテーションは、学校にも仕事にも地域活性にも応用が効く、切れ味鋭い「刀」です。
新刊「もう一度会いたい」と思われる人になる〜インタープリターが伝えるコミュニケーションと探究の極意(菊間彰著)を題材に、インタープリテーションという刀の「振り方」を考えます。
清里ミーティング2020オンライン は
2020年12月6日日曜日~12日土曜日 開催。
ワークショップへのご参加は、まずは清里ミーティングにお申込みください♪
清里ミーティングには、ワクワク新しい世界が待っています^^。
↓詳細はこちら↓
以上、3つのご案内でした。
ご参加お待ちしています^^!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
をかしや菊間彰 初の本を出版します!
こんにちは。一般社団法人をかしや代表理事「マロ」こと菊間 彰です。
すっかり寒くなって、冬の訪れを感じますね。をかしや家は築100年古民家でとても寒いので、先日より薪ストーブを焚いています。薪ストーブは遠赤外線の効果で体が芯から温まります。
森のエネルギー、木のエネルギーをいただけるのは本当にありがたいことです。
さて、今日はビッグなお知らせがあります。
私、をかしや菊間 彰は今月末に初の著書を出版することになりました!
タイトルは
インタープリターが伝えるコミュニケーションと探究の極意」
私はプロの自然案内人=インタープリターとして20年仕事をしていますが、その経験とノウハウを詰め込んだ一冊です。ガイドやインタープリターの皆さんはもちろん、教育関係や観光関連、それ以外にもおよそコミュニケーションに関わる人であれば、どなたにでもお役に立てる本だと自負しています。
それくらい「コミュニケーション」はインタープリターにとって核になる技術であり能力なのです。
今までも私たちは「しまなみインタープリター講座」を10期10年に渡って開催してきましたが、この講座でも重視していたのは「コミュニケーション力」「伝える力」「企画力」の三つでした。
講座でお伝えしてきたことや、私が現場で学んできたことをこの一冊にぎゅっと詰め込んだ20年の職業ガイドとしての集大成。
ぜひ多くの方に読んでいただきたいと思っています。
表紙はこのようになっております。帯にある紹介文は元サッカー日本代表監督、そして現在はFC今治オーナーである岡田武史さんに書いていただきました。
岡田さんはかねてより自然体験とスポーツを通じて人材育成をされており、以前OIJ(OKADA Institute Japan)という一般社団法人を作って活動されていました。
OIJのオープニングイベントを私たちが受託させていただき、それ以来のご縁となります。
その時は岡田さんに加えて元ヤクルトスワローズの古田敦也さんもプログラムに参加いただき、爽やかに見えて実はそのマッチョぶりに驚いたものです。もう9年も前の話です。
その時の様子はコチラ!
そして本の最後にも、ある方から激励文を寄せていただいています。私の大学時代の先輩なのですが、これは本を見てからのお楽しみ。ぜひ読んでみてください。
さて、本の内容について少し紹介しましょう。
まずこの本は「インタープリター」を全く知らない方も対象として書きました。なのでインタープリターがどんな働きをするのか、冒頭にマンガで紹介しています。その一部をご覧ください。
このように、マンガを読めば「インタープリターってこんな人」がわかるようになっています。
「ファシリテーター」がよく知られているのに対し、インタープリターという言葉は全く知られていません。なので全編を通じて、初めて読んだ人でもわかる仕立てにしました。
そもそも「インタープリター」や「インタープリテーション」に関する本って、日本で今まで二冊しか刊行されていないんです。それくらいマイナーなのです、、、。
でも、その技術と考え方はあらゆる仕事に応用が効きます。なので私としては多くの人に知っていただきたく、できるわけわかりやすく、かつ具体的に活用できるように書きました。
そして、誰にでも読みやすくするためにいろんな工夫を凝らしました。
まず、イラストと写真を豊富に使ってあります。
加えて、本の案内人=インタープリターが各章をご案内するようにしています。
その名も「プリ太くん」。
と、このように様々な工夫をしてあります。どうぞ楽しみにしていてください。
ちなにに本書のマンガとすべてのイラストは、をかしや理事「たま」こと菊間裕子が書いています。
インタープリターが伝えるコミュニケーションと探究の極意」
11月27日発売予定です。ただいま、アマゾンで絶賛予約受付中!
→アマゾンでのご予約はコチラ!
そして嬉しいことに、予約開始から2日で、なんと!
アマゾン新着ランキング1位となりました。 ※ランキングは変動する場合があります。
たくさん予約していただいて本当にありがとうございます!
一夜寝ている間にこのような事態になっていようとは。
よもやよもやだ! by 煉獄さん
最後に目次を載せておきます。
ぜひみなさんお買い求めくださいませー。
アマゾンでも地元の書店でも、予約していただけるとさらに嬉しいですー!!
よろしくお願いします。
以上私マロの初の著書出版のお知らせでした!
「もう一度会いたい」と思われる人になる インタープリターが伝えるコミュニケーションと探究の極意」
著者:菊間彰
出版社:学事出版
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆